南明奈の妊活の内容や病院は?不妊治療をふりかえる

2021/06/13
 
この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは、ねぎとろです。
今回は南明奈さんの妊活の内容や通われていた病院についてまとめてみました。

2021年4月21日、第一子の妊娠を発表されていた南明奈さんですが、同年6月8日、インスタグラムにて第一子の死産を公表されました。

私はこのニュースを見て大変衝撃を受けましたし、不妊治療を行われていた中で授かられたお子さんなのもあり、悲しみは計り知れないものだと思います。

私自身妊娠の経験はありませんので、妊活とはどのようなことをするのか?と疑問に思い、南明奈さんはどのような妊活をされて、どこの病院に通っていたのかを調べてみました。

この記事を読んでいただいている方にも、「南さんは妊活はどんなことをしたの?病院はどこ?」と疑問に思われていると思いますので、その疑問を少しでも解消できたらと思います。

南明奈さんのプロフィール

 

この投稿をInstagramで見る

 

南明奈(@akinaminami)がシェアした投稿

 

  • ニックネーム アッキーナ, 南明菜
  • 出身地 神奈川県横浜市鶴見区
  • 生年月日 1989年05月15日
  • 年齢 32歳
  • 身長 160cm
  • 星座 おうし座
  • 血液型 O型
  • 職業・ジャンル 歌手, モデル・グラビア, タレント
アッキーナこと南明奈さん、私はヘキサゴンの世代ど真ん中なのでおバカタレントとしてのイメージが強いですね。
昔はギャル風でしたが、今はショートヘアの似合う素敵な女性になられています。

2018年の5月25日にはよゐこの濱口優さんとの結婚を発表されています。

南明奈さんの不妊治療の病院はどこなのか?

南明奈さんは濱口さんとの入籍後に、葉酸サプリを摂取するなど、妊娠しやすい体を作りつつ、自然な妊娠を目指していたそうです。

しかし、なかなか授かることがなかったので、産婦人科で調べたところ「子宮内膜症」であることがわかります。

薬での治療を経て、南明奈さんは産婦人科から不妊治療の専門クリニックへの転院を決意されます。

病院名が公式に公表されたわけではありませんので、あくまで予測になります。病院に直接南さんの件についてお尋ねするなどはやめてくださいね。

東京周辺で不妊治療で有名な病院をまとめました。

山王病院

出典:公式HP

東京の赤坂にある病院です。

設備や病室が高級ホテルのようでアメニティや食事が充実しており、「セレブ産院」という言葉が当てはまる人気のゴージャスな病院です。

有名女優さんが多く利用されており、芸能人では山口百恵さん、工藤静香さん、東尾理子さん、神田うのさん、松嶋菜々子さん等が通われていたそうです。

公式ホームページ:https://www.sannoclc.or.jp/hospital/

愛育病院

芸能人はもちろん、皇族ともゆかりが深く、皇族の方は基本的に愛育病院でご出産されるそうです。

芸能人では水野真紀さん、小島奈津子さん、三田寛子さんなども出産しています。

愛育病院では基本的に自然分娩を推奨とし、一人一人に寄り添ったお産を考えて支援してくれるようです。

公式HP:https://www.aiiku.net/

加藤レディスクリニック

西新宿にあるクリニックです。

「自然周期」または「低刺激周期」での体外受精を特徴としており、芸能人では東尾理子さん、川崎希さん、矢沢心さんなどの方が治療されていたそうです。

芸能人ですので、プライバシーを考慮してくれる、他の芸能人の方も通われている、不妊治療で有名なところを選択されるのではないかと思います。

南明奈さんのやった妊活と不妊治療の流れ

南明奈さんが行った妊活の方法

動画で妊活について語ってくれた南明奈さん

南明奈さんがおこなっていた妊活の内容がこちら
  • 女性、不妊治療に特化した鍼灸院に通う
  • 葉酸のサプリをとる
  • サプリだけではなく、、食事からも栄養を取る
  • 家でも外でも腹巻をする、靴下をはく
  • 毎日お風呂に浸かる、湯たんぽを使う
  • 基礎体温を測る

やはり、栄養をしっかりとる、体を温めるということが大事ですね。

南明奈さんが行った治療の流れ

先述しましたが、南明奈さんは濱口さんとの入籍後に、葉酸サプリを摂取するなど、妊娠しやすい体を作りつつ、自然な妊娠を目指していたそうです。

しかしなかなか授からないので、妊活を始めるにあたり赤ちゃんや妊娠の妨げになる病気や感染症の有無を調べるブライダルチェックを行ったところ、子宮内膜症であることがわかりました。

内膜症の大きさを小さくするために薬の投与を開始、数か月で内膜症の大きさが元に戻ったので薬をやめたところ、数か月で内膜量が再び大きくなりました。再び薬治療を行いますが、前回のものより薬が強いこともあり、ずっと繰り返してしまうと思い、ステップアップとして不妊専門の病院にステップアップしたそうです。

転院先の病院で再び検査したところ、産婦人科では問題がなかった左卵管のつまりが発覚しました。医師に手術を勧められ、妊娠の可能性があがるなら、と、卵管を通す手術を決断されました。

その後も、授かることが出来なったので、卵胞を育てる薬や注射をためしていました。それからも数か月授かることがなかったので、人工授精を検討していたところに授かられたようです。

 

追記

 

この投稿をInstagramで見る

 

南明奈(@akinaminami)がシェアした投稿

2021年6月8日に南明奈さんのインスタグラムにて第一子の死産が公表されました。

まとめ

今回は

南さんは妊活はどんなことをしたの?病院はどこ?についてまとめました

見てくださった方の疑問を少しでも解消できたらと思います!

以上、南明奈の妊活の内容や病院は?不妊治療をふりかえるでした!

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© ねっとぴ , 2021 All Rights Reserved.