ホワイトデーに!手作りお菓子におすすめなラッピング

みなさんこんにちは
3/14はホワイトデーですね。
ホワイトデーのお返しには何を渡したらいいか、悩みものですよね。
選択肢は色々ある中でも、手作りのお返しを考えられている方もいることでしょう。
手作りは何かとハードルを感じられるものもありますが、簡単に作ることのできるレシピも多数存在します。
実際作ってみると「上手いこと作れた!」「簡単にできるじゃん」と思われるかもしれません。
ですが、ここで意外に困るのが「ラッピング」
ラッピングなど、普段からされる男性は少ないのではないでしょうか。
せっかく作ったお返しのお菓子、お手軽に簡単に、おしゃれで女性に喜んでもらえるラッピングができたら素敵ではないですか?
「でもラッピングなんかわからない」「ぐちゃぐちゃになりそう」
そう思われる方のために、今回は
ホワイトデーの手作りのお返しにぴったりな、かんたん!おしゃれなラッピング
をご紹介します!
おすすめの手作りのレシピも併せて知りたいという方向けに、ホワイトデーにぴったりな手作りの簡単レシピもまとめてありますので、ぜひご覧ください。
ホワイトデーのお返しにおすすめ!簡単手作りレシピを難易度別に紹介
ホワイトデーの手作りのお返しで、ラッピングをどうするか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。
1.ギフトバックに入れるラッピング
まずは、難易度の低いギフトバックに入れるのラッピングです。
ギフトバックはロフトなどの雑貨屋から、おなじみの百均まで、おしゃれなものが沢山売られています。
バックに入れるタイプのラッピングにはクッキー、パウンドケーキなどの固めのお菓子が向いています。
生チョコなどは、まぶしたココアで中が汚れたり、最悪形が潰れてしまう可能性があるのでおすすめできません。
バレンタインに♪楽ちん量産系ホワイトマンディアンのラッピング
出典:http://www.recipe-blog.jp/profile/21580/blog/16625314
定番の袋に入れるタイプのラッピングです。
マスキングテープのデコレーションがかわいらしいですね。
100円ショップのぷち袋を使いました。
ハサミで切って窓をつけて、OPP袋に入れたマンディアンを中にイン。
切抜きの窓を作らなくても大丈夫ですが、窓があって中身が見えたほうが凝って見えますね!
ペーパーリボンのギフトバッグ
出典:https://www.creema.jp/item/5198414/detail
紙のギフトバックにペーパーリボンをつけたラッピングです。
バックだけだとシンプルですが、リボンをつけるだけでも一気におしゃれになります。
簡単ラッピング! 100均折り紙で透け感のある封筒
出典:https://atelier.woman.excite.co.jp/creation/43592.html
100均の透ける折り紙を使ったラッピングです。
カラフルで中身が透けて見えて簡単なのにおしゃれに仕上がります。
100均セリアSeria紙袋で簡単ラッピング
出典:https://atelier.woman.excite.co.jp/creation/44844.html
紙袋をじゃばらに折ってリボン風にしたラッピングです。
ひと手間を加えるだけでかわいく仕上がります!
2.瓶やカップに詰めるラッピング
お菓子をカップに詰めるラッピングです。
カップごと透明なナイロンの袋に入れて袋の上のリボンでしばる、というのがやりやすい方法です。
このラッピングは、クッキーやブラウニーなどの四角い形のケーキ、市販のお菓子を詰めるのにも向いています。
それでは、具体的なやり方をいくつか紹介しますね。
バター控えめさっくりしっとり♡簡単ブラウニー&ラッピング
出典:http://www.recipe-blog.jp/profile/3858/blog/16623850
おしゃれなカップがかわいい カップラッピング
出典:https://tokubai.co.jp/news/articles/880
簡単100円ラッピング♪ チョコレートサラミ&きなこのスノーボールレシピ
出典:http://www.recipe-blog.jp/profile/115170/blog/17315093
3.箱を使ったラッピング
最後に、箱を使ったラッピングです。
箱タイプは、大量生産には向きませんが、ケーキや生チョコ、トリュフなどを入れるのに適しています。
簡単ですが、高級、特別といった雰囲気が出るので、彼女や大切な方に送るのに良いラッピングです。
モノトーンな生チョコラッピング
出典:https://recipe.cotta.jp/wrapping.php?wrappingid=00000869
ミニサイズのケーキ箱でタルトのラッピング
出典:https://recipe.cotta.jp/wrapping.php?wrappingid=00000220
苺とチーズのチョコプリンタルトのラッピング
https://recipe.cotta.jp/wrapping.php?wrappingid=00000491
まとめ
ホワイトデーのお返しの手作りお菓子にぴったりなラッピングを紹介してみました。
ラッピングと聞くと、普段そのような事をしない方からすれば、難しく感じるかもしれません。
ですが、お手ごろな値段で購入でき、簡単にできるラッピングはたくさんあります。
作ったお菓子別に、どんなラッピングにするか選ぶと良いでしょう。
挑戦したみたい!とおもうラッピングは何かみつかりましたか?
ホワイトデーの手作りのお返しで、ラッピングをどうするか悩んでいる方の参考になればと思います。
以上、「ホワイトデーに!手作りお菓子におすすめなラッピング」でした。
最後まで見ていただきありがとうございました。